






-
最寄駅
-
住所
-
定員人数
~50人 -
広さ
45㎡ -
お支払い方法
クレジットカード / 銀行振込 -
利用用途
ギャラリーアライは1993年に開廊し、主に絵画やクラフトの展覧会にご利用いただいております。
阪神甲子園と聞きますと高校球児のあこがれの野球場を思いうかべると思いますが、
線路を挟んで球場の反対側(北側)の駅から徒歩1分に位置する当ギャラリーは住宅地にあり静かな雰囲気です。また画廊の南側は全面ガラス張りで 入口も会場内もフラットで 明るくとても開放的な空間です。
展示作品により全く異なった雰囲気の空間になり 毎回良い意味で驚きがあります。
今までの多くの作家の方や作品との出会いがなによりの財産です。
設備
料金・プラン
表示の価格は、1時間 1室当たりの料金です
展覧会(6日間)
6日間が標準プランです。(木曜~火曜)
搬入は火曜の18:00~ か当日の9:00~ 2時間でお願いします。
搬出は最終日の18:00までに終えてください。
その他、3日間の展覧会プランもございます。
1日ご利用の方は空き状況によりご相談ください。
早割
10日前から表示価格の10%OFF
直前割
3ヶ月先から表示価格の10%OFF
このプランがご利用可能な曜日
日
月
火
水
木
金
土
祝
時間帯ごとの料金表
11:00 - 18:00 | 2847円/1h |
利用規約・キャンセル規定
利用規約
◆ご利用にあたって、下記をお守り下さい。
・ ご予約頂いた利用時間内での入退室
・ 展示物・販売物等の管理は利用者様の責任でお願いいたします。
・ 不慮の事故による損害について当方は責任を負いかねます。
・利用者様の不注意による設備、内装の破損、汚損につきましては、補修費用の実費を申し受けます。
キャンセル規定
- 当日〜 前日まで 100 %
- 2 日前〜 3 日前まで 75 %
- 4 日前〜 10 日前まで 50 %
- 11 日前〜 30 日前まで 10 %
※返金の際、手数料を引いた金額を入金させていただきます。
このスペースの運営者
ギャラリーアライは1993年に開廊し、主に絵画やクラフトの展覧会にご利用いただいております。
阪神甲子園と聞きますと高校球児のあこがれの野球場を思いうかべると思いますが、線路を挟んで球場の反対側(北側)の駅から徒歩1分に位置する当ギャラリーは住宅地にあり静かな雰囲気です。また画廊の南側は全面ガラス張りで 入口も会場内もフラットで 明るくとても開放的な空間です。
展示作品により全く異なった雰囲気の空間になり 毎回良い意味で驚きがあります。今までの多くの作家の方や作品との出会いがなによりの財産です。
阪神甲子園と聞きますと高校球児のあこがれの野球場を思いうかべると思いますが、線路を挟んで球場の反対側(北側)の駅から徒歩1分に位置する当ギャラリーは住宅地にあり静かな雰囲気です。また画廊の南側は全面ガラス張りで 入口も会場内もフラットで 明るくとても開放的な空間です。
展示作品により全く異なった雰囲気の空間になり 毎回良い意味で驚きがあります。今までの多くの作家の方や作品との出会いがなによりの財産です。